2025.10.15

R7年度特別栽培の米づくりと節減対象農薬成分表示

 

清流が育む、安全・安心の特別栽培米コシヒカリ

-揖保川源流部・繁盛地区の田んぼから食卓まで-

こんにちは。More繁盛です。

私たちの田んぼがある繁盛地区は、

揖保川の源流部に位置しています。清らかな水が流れるこの地で、

私たちは「安全・安心」にこだわったお米づくりに取り組んでいます。

今回は、田んぼづくりから稲刈りまでの一年の様子を、写真とともにご紹介します。

 

-2種類のお米を丁寧に栽培-

More繁盛では、農薬のコシヒカリ(特別栽培米)

と栽培期間農薬不使用のイセヒカリの2種類のお米を栽培しています。

 

ゲストハウス繁盛校のレストランでは主に、特別栽培米のコシヒカリ
のお米を使用しており、宿泊のお食事やMoreカフェでお召し上がりいただけます。

また、今年度は収量を確保できたため、

お米の定期販売も行っています。

-ひょうご安心ブランド認証を取得-

減農薬のコシヒカリは、ひょうご安心ブランド認証を受けた特別栽培米です。

ひょうご安心ブランドとは、
安全・安心で個性・特徴がある食品として兵庫県が認証する制度です。

 

農薬や化学肥料に関する認証基準は「兵庫県地域慣行の50%以上低減」ですが、
私たちの特別栽培米コシヒカリでは、さらに厳しい基準を設けています。

R7年度産 特別栽培米(コシヒカリ)

  • 農薬:7割低減
  • 化学肥料:7.6割低減

一般的な稲作では、雑草が生えたり虫がつくのを防止するために何回も農薬を散布しますが、
私たちの特別栽培米では、除草・殺虫殺菌などを行う農薬を1回しか使用していません

 

田んぼづくりから稲刈りまで:一年の記録

-春:代掻き – 田んぼを整える大切な作業-

田植えの前に行う「代掻き(しろかき)」。

トラクターで田んぼの土を細かく砕き、
水と混ぜ合わせて田んぼの表面を平らに整えます。

 

山々に囲まれた繁盛地区の豊かな自然の中、

揖保川源流部の清らかな水を引き込んで、

丁寧に田んぼを準備していきます。

 

この段階から、農薬使用を最小限に抑えるための土づくりが始まっています。

-田植え:未来の稲を一株一株丁寧に-

いよいよ田植えの季節。田植え機に青々とした苗をセットし、一列一列、丁寧に植えていきます。

曇り空の下でも、鮮やかな緑色の苗が田んぼに整然と植えられていく様子は、まさに米づくりの始まりを告げる光景です。山々に囲まれた静かな環境の中、一株一株に想いを込めて作業を進めます。

-初夏:田植え直後の美しい田園風景-

田植えが終わったばかりの田んぼ。

水面に映る空と、まだ小さな苗が整然と並ぶ美しい光景が広がります。

農薬を極力使わない栽培では、

この時期からの日々の観察と手作業が欠かせません。

雑草が生えないよう、田んぼの中に人が歩きで入り、

タガヤシで除草作業を行い水管理にも細心の注意を払います。

 

背景に広がる豊かな緑の山々が、
繁盛地区の恵まれた自然環境を物語っています。

 

-夏から秋:黄金色に実る稲穂-

夏の間、源流部の豊かな水と太陽の光をたっぷり浴びて、
稲はすくすくと成長します。

 

そして秋を迎える頃、田んぼ一面が美しい黄金色に染まります。

青空の下、重く実った稲穂が頭を垂れる様子は、まさに実りの秋。

一粒一粒に栄養がぎっしり詰まった、収穫の時を迎えます。

奥に見えるのは、ゲストハウス繁盛校の建物。

この田んぼで育ったお米が、食卓に届けられます。

 

令和7年度 特別栽培米の成分表示

透明性を大切にするため、使用した農薬成分を明示いたします。

節減対象農薬の使用状況

使用資材名 用途 回数
ピリミスルファン 除草
フェンキノトリオン 除草
ブーンパディード 殺虫殺菌
テトラクロロインソフタロニトリル 殺菌

手間がかかるからこそ、価値がある

農薬不使用や減農薬の米づくりは、

想像以上に手間がかかります。

 

代掻きから田植え、日々の水管理、
そして収穫まで、すべての工程で細やかな気配りが必要です。

そのため、大量生産はできませんが、

More繁盛ではお客様の安全・安心のために

 

この手間を惜しまず、心を込めてお米を育てています。

 

-清流が育む、格別の美味しさ-

揖保川源流部という恵まれた環境。

清らかな水質が、お米の美味しさを引き立てます。

 

山々に囲まれた静かな環境、清らかな水、そして丁寧な手仕事。

 

これらすべてが揃って、初めて美味しいお米が生まれます。

 

「繁盛のお米は本当に美味しい」

 

そんなお客様の声が、私たちの何よりの励みです。


ぜひ、ゲストハウス繁盛校にご宿泊の際のお食事や、
Moreカフェで、安全・安心で美味しい繁盛米を味わっていただければと思います。

 

清流が育み、手間を惜しまず丹精込めて育てたお米。

 

その一粒一粒に、私たちの想いが込められています。

More繁盛の特別栽培米を、どうぞお楽しみください。

定期購入などご検討の方は

お問い合わせからお問い合わせ願います。
(数に限りがあります!!)

この記事をシェアする

[addthis tool="addthis_inline_share_toolbox_v6qd"]