
繁盛米の収穫を祝う
オーナー制度、減農薬有機肥料、無農薬無施肥、、、
いろんな米づくりにチャレンジした、ブランド米「繁盛米」。
収穫のよろこびを皆でわかちあいましょう!
最新情報はFacebookで配信しています
https://www.facebook.com/events/1492213047546239/
繁盛米の収穫を祝う「秋穫祭」
今年は「オーナー制度」や認証ブランドの取得、無農薬無施肥での栽培と、いろいろ挑戦しました。皆で収穫の喜びを分かち合いましょう!
【日時】2018年11月24日(土)10:00-15:00ごろ
*売切れ御免 お早めにご来場ください。
*雨天決行、荒天中止
【場所】センター繁盛(農村婦人の家)Google Map
兵庫県宍粟市一宮町上岸田86-2
*駐車台数 20台(予定)無料、会場より徒歩2分
【入場料】無料
開催協力金制(¥300)いただいた方、先着100名様に
繁盛米プレゼント
【プログラム】
*予告なく変更になることがあります
◆繁盛米の食べ比べ *限定数
ひょうご推奨ブランド認定「コシヒカリ」、無農薬無施肥の「イセヒカリ」、古代米入りもあります!無料
◆みんなのマルシェ
FOOD
・田舎のおそうざい
・炊き込みごはん「草木ささゆり会」
・あやこさんの懐かしい味「お漬物、お餅」
・山里工房の「繁盛米入りもっちりピザ&芋あんぱん」
・無農薬野菜「あこがれ千町の会」
・福知ふれあい加工部の「山椒ペペロンチーノソース」
・いづみ会の「黒豆パウンドケーキ」
CRAFT
・薄木新さんの繁盛の竹で作った「竹細工」
・コロボックルの「ニット帽や袋もの」
・薄木章さんの「ひょうたん細工」「ひょうたん詰め放題!」
・重子さんの紙細工(繁盛金魚、新作でんでん太鼓)
・天然石ごろごろさんの「ヒマラヤ岩塩」や「ブレスレット」
◆お試し
古代米入り「繁盛米の甘酒」&完全無農薬「桑の葉茶」
◆スペシャルセール
美味しいお米、古代米、桑の葉茶がお買い得
◆繁盛PRコーナー
・「あこがれ千町」松田友司さんによる「千町&草木のスライド写真展」
・地域おこし協力隊による「勝手に繁盛ポスター展」
・石本泰之さんによる「繁盛米メイキング動画」
◆もってけコーナー(不用品交換会)
◆体験
1.倉床自治会presents
========================================
「古代米のもちつき」
========================================
時間:11:00/13:00/14:00
*無料
2.岸根成美+いづみ会モクレングループpresents
========================================
「無農薬米でつくる、どうぶつ飾り寿司」
========================================
時間:10:00-11:00「カエル」12:00-13:00「犬」
定員:各回10名
参加費:¥1,000(巻き寿司1本付)
*予約優先
3. 細川園芸presents
========================================
「冬の寄せ植えをつくろう」
========================================
5-6種類の冬の草花を組み合わせて、オリジナルの寄せ植えを作りましょう。
*当日持帰れない方は配送or発送可能
参加費:¥1,500~¥2,000
サイズ:7号鉢(直径21cm)または8号鉢(24cm)が選べます。
*申込不要
<主催&お申込&お問合せ>
MORE繁盛(繁盛地区まちづくり協議会)
メール hello⭐︎morehanse.net(⭐︎を@に変えてください)
電話 090-6404-9361(よねだ)090-9704-8648(おじか)
MORE繁盛は兵庫県「地域再生大作戦」に参加しています。